2010年9月4日土曜日

2009年1月11日日曜日

HotmailをOutlookで読む方法

Microsoft Office Outlook ConnectorをインストールするとHotmailをOutlook(2003,2007)で読むことができます。

2009年1月4日日曜日

TeraPad

テキストエディターの1つ。
機能性や操作性を考えて一番すぐれているのは秀丸だと思いますが、シェアウェアなのでお金を払う必要があります。
OSを選ばないし気持ち的に一番思い入れがあって好きなのはviですが、メモ帳(notepad.exe)代わりに使うにはちょっと敷居が高いです。
そこで、機能的に十分高機能でかつメモ帳感覚で使えるのがこのTeraPad
http://www5f.biglobe.ne.jp/~t-susumu/library/tpad.html

2008年9月27日土曜日

Puppy Linux

Puppy Linux 日本語版(4.00.3-JP)をインストールしてみました。
ISOのダウンロードからネットワーク設定完了まで3時間弱。
初期(7、8年前)にLinuxをインストールしたときの手間を考えると信じられないくらい簡単でした。

<インストール手順>
1. ISOをダウンロード
 http://openlab.jp/puppylinux/
 http://www.ring.gr.jp/archives/linux/puppylinux/
  puppy-4.00.3-JP.iso
  puppy-4.00.3-JP.iso.md5.txt

2. md5のチェック
 hashtab2.1を利用。
 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/597fciv/fciv.html
 http://www.beeblebrox.org/hashtab/index.php

3. ISOをCD-ROMに焼く
 ISO Recorder v2を利用。
 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/825isorec/isorec.html
 http://www.microsoft.com/japan/technet/abouttn/subscriptions/faqs/default.mspx
 http://isorecorder.alexfeinman.com/v2.htm

4. 作成したCD-ROMでPCを起動
 表示にしたがって設定。

5. デスクトップ表示!
 


<課題>
 有線LANの設定は簡単にできたのですが、無線LANは苦戦中。。。

2008年7月22日火曜日

「ォ」 ≒ 「«」

外国の人が書いたソースコードを読んでいると、コメント部分が
; ォォォォォォォォォォォォォォォォォォ
; This is a comment ...
; ォォォォォォォォォォォォォォォォォォ
のように、「ォ」(半角の小さい「オ」)になっていることがあります。
まさか外国の人がわざわざ半角カタカナしかも小さい「オ」を使うとも思えないので、少し調べてみました。
http://www.asahi-net.or.jp/~AX2S-KMTN/ref/codes.html
http://www.ascii-code.com/
つまり、「ォ」(半角の小さい「オ」)はANK(JIS X 0201)で、それはISO 8859-1(Latin-1)で言うところの 「«」(Left double angle quotes)とのこと。
なるほど。「«」であればコメント部分に使われるのも納得です。